<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

 

食事グッズ

マグマグのストローってなぜ漏れるの?その理由と対策を考えてみた

この記事では、ピジョンのマグマグのストローが漏れやすくなる理由とその対策、さらにおすすめのストローマグも紹介しています。

この記事はこんな人におすすめ!
  • ピジョンのストローマグを漏れにくくする方法を知りたい人

漏れないストローマグランキングの記事も参考にしてみてください。

漏れないストローマグランキングベスト3
漏れにくいストローマグ人気3商品を徹底比較!漏れにくいストローマグの人気3商品を徹底比較。ストローマグを選ぶ時のポイントも書いています。...

漏れないストローマグの売れ筋人気ランキングベスト3!

マグマグのストローは漏れる?口コミをご紹介

一番最初に買ったのがこちらのピジョンのストローマグ。

マグマグ ストロー|8〜11ヵ月頃 ピジョン 赤ちゃん 赤ちゃん用 赤ちゃん用品 ベビー ベビー用 ベビー用品 ベビーグッズ 乳児 マグ ベビーマグ 出産祝い マグセット トレーニングカップ トレーニングマグ ハンドル付き ストローマグ 散歩 あかちゃん 赤ちゃんグッズ マグマグ

このストローマグの口コミはどのような感じなのか気になったので、いくつかピックアップしてみました。

https://twitter.com/ikazou0917/status/1067927657780719616
https://twitter.com/ikazou0917/status/1065504762089562112

ピジョンのマグは、持ち手や容器がしっかりしていて頑丈。

しかし、欠点があって、蓋を開けている時に、ストローからお茶が逆流して漏れることが多いんです。

蓋を閉じている時に漏れたことはないのですが、子どもが飲んだ後に放置していることが多くて、周辺が水浸しになることがしばしば…。

ピヨママ
ピヨママ
あと片付けに追われる日々…。

マグマグのストローを使って感じたメリット

  • 頑丈だから投げても踏んでも壊れにくい
  • スパウトなどに付け替えが可能

子どもがブンブン、マグを振り回すことがあるのですが、そのたびに壊れるのではないかと不安になります(笑)

ピジョンのマグマグは、かなり頑丈なので振り回しても安心(笑)

ピヨママ
ピヨママ
いや、振り回しちゃダメなんだけどね!(笑)

ピヨミピヨスケ
ピヨミピヨスケ
ブンブン!!

マグマグのストローのデメリット

  • 飲み物がストローから逆流して漏れる
  • 容器の底の滑り止めが引っかかってマグが倒れてしまうことが多い

漏れる問題がどうにかならないかなーといったところ。

ピヨママ
ピヨママ
蓋をしているときは優秀なんだけどなぁ。

正直、どのマグでもストローからの逆流は避けられないものだと思います。

でも、私がおすすめしたいコンビとリッチェルのストローマグは、圧を抜く部分があるので、フタを開けておいてもとても漏れにくいんです。

その部分を押すと中に飲み物が戻ってくれるので、ストローからの漏れは防げちゃうんですよね。

詳しくは、漏れないストローマグの売れ筋人気ランキングベスト3!に書いているので、興味がある人はぜひ読んでみてください。

対策:飲み物の温度に注意する!

私は冷たいお茶をそのままマグの中に入れています。

だから、中の飲み物がストローから出てきてしまうようなのです。

常温のものもたまーに逆さにすると漏れますが、確かに漏れる頻度は減りました。

飲み物の温度に気をつけて、使うことが大事のようです。

マグマグ以外で漏れないものはリッチェルとコンビのストローマグ

これまでピジョンのマグが漏れる問題について書いてきました。

解決策はあるような、無いような感じなので、新しく買うなら漏れないマグがいいなーと思ってしまいますよね。

そこで私が2つ目に買ったのが、リッチェルのストローマグです。

リッチェル ミッフィー おでかけストローマグ 200(1コ入)

ストローマグは、1個じゃさすがに足りなかったので、友人がすすめてくれたリッチェルのストローマグを2代目として買いました。

ピヨママ
ピヨママ
リッチェルはかなりおすすめだよ。
ストローマグならリッチェルがおすすめ
リッチェルのストローマグの口コミは?メリットとデメリットをレビュー!リッチェルのストローマグのレビューや口コミ、おすすめな理由(メリット)5つとデメリットについて書いています。その他おすすめなストローマグもあわせて紹介!...

リッチェルのアクリアおでかけストローマグの口コミは?おすすめな理由4つ

そして3代目として手に入れた、リッチェルと同じくらいおすすめなストローマグが、コンビのラクマグ「漏れないストロー」です。

ピヨママ
ピヨママ
機能性だけではなくて、デザインも可愛いよ!
ラクマグ漏れないストローの口コミは?メリットやデメリットも紹介コンビのラクマグ「漏れないストロー」を実際に使ってみて感じたメリットやデメリット、口コミを書いています。...

ラクマグ漏れないストローの口コミは?メリットやデメリットも紹介

ちなみに、ストローの次、コップ飲みの練習をどうする?についても記事にしていますので、ぜひご覧ください。

遊びの中でコップの練習をしよう
コップ飲みの練習っていつからやればいいの?専用マグなしでやる方法とおすすめのマグ4選いつからコップ飲みの練習をするといいのか、また専用マグなしでの練習方法、おすすめのマグ4選を紹介。...

コップ飲みの練習っていつからやればいいの?遊びの中で取り入れよう

ピヨママ
ピヨママ
参考にしてもらえるとうれしいな。

↓ママグッズもあわせてご覧ください。

\履くだけで12の効果が期待できる!/

実際に履いてみたグラマラスパッツの口コミ
グラマラスパッツは産後いつから履ける?効果は?実際にグラマラスパッツを購入して履いてみたので、グラマラスパッツを実際に産後に履いてみた時のレビューやメリット・デメリット、ネット上の評判などを合わせてご紹介しています。...

グラマラスパッツは産後いつから履ける?注意するポイントも紹介